ラジオ更新しました。
認めたく無いけど、年々懐古主義?になっている様な気がするなぁ。
何で過去の記憶ってこうも美化してしまうのだろうか。
感受性が豊かだった頃の記憶だからキラキラしてるのか?
うーん、先の話で笑える大人になりてぇ〜泣。
↑そんなにラジオと関係無いです駄文です。
stand.fmにもラジオ投稿してるんですけど、60分超えると投稿出来ない仕様なの知らなかった汗。
あー、連続更新止まってしまったぞ・・・。
・終わったぞ
やっとマンション購入に関する、手続きやら書類やら終わった!
あー!!!ここまで短くてて長かった汗。
毎回2時間くらいかけて不動産屋に行くの、骨が折れたなぁ・・・・。
あ〜!
でも、今度は引越しに向けての片付けやら、不用品の処分やらが待っている。
ネガティブな忙しさでは無いから嫌では無いけど、面倒臭いなぁ。
そして、新居からの出勤初日が不安過ぎる・・・・・。
若干今より遠いから遅刻しないと良いのだが・・・・・。
・まずいぞ
転職に向けて、8月にポートフォリオ?用の動画を一本仕上げて、ちょっと燃え尽きてしまって、After effectsを全く触って無いぞ1ヶ月くらい汗。
次に作ろうと思っているのは、漫画動画広告何ですけど、コンテと言うかネタが全く浮かびませんなぁ。
と言うか、言い訳がましいけど、引越しと育児(ほとんどしてないけど)で脳のメモリがいっぱいで余白が無いんすよねぇ。
SNSで絵を描いてくれる人も見つけたので、そろそろやんないとなぁ。
引越し落ち着いたら、やるか・・・・・やれ!!
転職が一旦のゴールなんだが、そのゴールをいつするかをまだ設定出来て無いのもいけないな・・・・・次の誕生日前までには決めたいけど、ちょっと人生の夏休みも欲しいなぁ。
子供いるし、家のローンもあるけど汗。
まぁ、ブログ書いたりネット徘徊したりウダウダする時間削って、オンラインスクール通ったりすれば良いんすけどね〜。
娯楽の時間も欲しいのよ泣。
・鬼太郎の設定資料集
速攻で売り切れてしまったのですが、再販されていたので速攻でポチりました!
うわー、この包み紙?は保存せねば!
神々しい。
美しい。
想像以上の分厚さだったので、余暇を見つけてじっくり時間をかけて眺めていこう。
数量限定品のスツール缶も欲しかったけど、時既に遅し。
悩んで無いで買えば良かった・・・・・。
・お悩み解決
https://www.instagram.com/caniza_official_/
canizaと言うブランド?のinou(ウエストバッグ)を買いました。
パンクファッション、ロックファッションに興味のある人は、常に腰回りの収納に悩んでいると思いますが、これはそんな悩みを解消に導いてくれそうな感じです。
ただ、先日使ってみたのですが、ちょっとベルトテープの固定が緩い?せいか、ずり落ちて来ますね。
取り敢えず、僕は安全ピンでベルトを固定してます。
バックルだけじゃなく、止めバックル?を後付けしようかな、今度手芸屋さんに寄って。
それか、僕がバッグを巻いている位置が低過ぎるのかな?
改良して良い感じにして行こう。使い勝手収納力は凄く良いので。
・街道沿い系ラーメン
を、さくっと食べました。
京都系ラーメン?の店なんですけど、九条ネギが乗ったラーメンがあったので、注文。
久しぶりに食べたけど、凄いネギですねこれ。
ネギ独特の辛味や匂いは殆どなくて、食感を楽しむタイプのネギ。
これ、ネギ苦手な人もいけそう。
ラーメンとかうどんの薬味以外に何か調理法あるのかな?
関東だと売ってるところ殆ど見掛けないけど、関西だと定番なのかしら。