昼に行灯、夜はチャンポン

ツイッターでは収まらない吐露をブチ撒ける空間

刻々と迫る雪原、粛々と行う誕生日会

モスバーガーのグリーンバーガーが気になっている。

 

www.mos.jp

 

youtu.be

 

別にベジでは無いんですが、ポスターでのビジュアルが、何か植物人間の住む惑星のハンバーガーみたいで面白いんすよね(植物人間が植物食ってるってやばいけど)。

 

来週こそ食べたい・・。

 

 

ハインツのマスタードを消費せねば。

 

www.heinz.jp

 

ケチャップって消費しやすいけど、マスタードってウインナー位にしか使わないから減らながちですよね・・・・・。

 

そんなこんなで困っていたのですが。

 

ある日、サラダを食べようとしたらドレッシングがない事に気付きまして、「もうマヨには頼りたくねーなぁ」と冷蔵庫を物色していたらマスタードが何か気になってしまい「やってみっか汗」と試してみたんですよ・・・。

 

もうね、ほぼハンバーガー味になりますよサラダが笑。

 

更にクミンを入れて炒めた挽肉をかけたら最高かも知れない・・。

 

 

オモコロのグラレコの記事が凄すぎた。

 

omocoro.jp

 

会議の内容とかをイラストに起こして分かりやすくする?って言うお仕事があるらしいっす。

 

いやー、マルチタスク的な事が全く出来ない僕からすると信じられない能力ですよ汗。

 

 

餃子のサブスク?

 

dailyportalz.jp

 

デイリーポータルZ江ノ島さんの記事。

 

今回は福しんのついての記事で、多分も僕もよく利用していた店舗で撮影したのかな?

 

記事内で、餃子のサブスク?をやっていると紹介されていて衝撃でした。

 

うーん、久しぶりに行こうかなぁ福しん

 

 

氷川きよし Newアルバム『Papillon(パピヨン) - ボヘミアン・ラプソディ-』に収録されてるPapillon(パピヨン)

 

youtu.be

 

ラジオを聞いていたらプロモーションで流れまして、何か良いなぁと思った。

 

90Sのヴィジュアル系みたいで良いっすねぇ(よく知らないけど)。

 

 

・濯碗

ご飯を食べた後に、茶碗にお茶を注いでへばり付いた米粒をこそぎ落としながらお茶を啜るのが好きなんですよ。

 

タクワンがあればヘラ代わりにすると直良し。

 

沢庵=タクワン=濯碗?????

 

 

・「本坊元児と申します」を観た。

 

youtu.be

 

 

何かの番組で、過酷な肉体労働をしながら芸人をしている的な感じで紹介されていて何と無く存在は知っていました。

 

何と無くyoutubeを流していたら、おすすめ動画に紹介されていて何と無く観たんですが、中々えぐってくる作品だったっす汗。

 

僕も20代の時に、建設現場でアルバイトをしていたので、共感してしまう所が多々あって見入ってしまう。

 

週1休みで労働すると段々病んでくんすよね・・・・(本坊さんはもっと労働してるけど)・

 

短期間してやってなかったけど、僕も毎朝死にたいなぁと思ってましたよ当時は。

 

後、休みは日曜日だけなので常に「明日も朝から仕事か・・・・・」って思考になるので、何事も楽しめなくなる感じを思い出してしまった。

 

まぁ、中には仕事好きな人もいるので良い悪いではないですけどね。

 

プロレタリア?を感じる事ができるのでお勧めです。

 

 

・良かった記事三連発

 

omocoro.jp

 

 

www.e-aidem.com

 

 

「俺は俺でやる。だから投票に行かない」 棄権する20代の声を聞く 「無関心」とは少し違う感情

 

https://www.buzzfeed.com/jp/keigoisashi/saninsen?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharecopy

 

 

モヤモヤ〜とした疑問があったので色々調べていたら辿りついた三記事。

 

 

・ずっと考えているどーでも良い事

 

自分が青だと思っている色は他人が見ている青とは違うのではないか(自分が捉えているヴィジュアルは他人の捉えているヴィジュアルとは実は違うんじゃないかと言う意)。

 

他人の視界を見ることは出来ないので確認のしようがないんですけどね。

 

・・・・・・この感覚?考え?伝わりますかね?汗。

 

うむ、僕の文章能力だと伝えられない・・・・口頭ならなぁ・・・。

 

 

・心理士の先生と久しぶりに面談した話。

 

緊急事態宣言が解除されたので、久しぶりに病院へ行ってきた。

 

今回は、前回受けた心理テストの結果を話し合うのをメインに面談。

 

結果、アスペルガー発達障害では無く、単純に聴覚情報を覚える事、聴覚情報を変換?する事が人よりも苦手と言う事でした。

 

友人でも家族でもない他人に自分の事を分析してもらうのって何か楽しいですね。

 

後、他人に自分のモヤモヤや悩みを打ち明けるのも凄いストレス解消になるんだなぁと改めて実感した。

 

これが、友人や家族だと何かまた違うんですよね。

 

先生曰く、僕は質問の答えに別の情報も足してしまう癖があるようです。

 

うん、もの凄く自覚してたけどやっぱそう何だな。

 

僕の出した回答が単語の意味だけで伝わると勘違い?されてしまうのが怖くてついついやってしまう癖なんですよね。

 

んでんで。

 

聴覚情報の記憶能力を自分の脳だけに頼るのはやめて、付箋やメモを活用して改善しようと言う流れになり、今回で通院は終了となりました。

 

本当は他にも色々話したんですけど、メモしてないので面白いぐらいに忘れている笑。

 

 

電子メモ、電子ノート買おうかな。

 

komono.me