昼に行灯、夜はチャンポン

ツイッターでは収まらない吐露をブチ撒ける空間

その情報の出典は如何に?えっ??アンタの残留思念かいっ!

 

 

・昔から何ですが、沈黙している間中、延々と自問自答を繰り返す癖が発動している。

基本的には、ボンヤリとしたコンプレックスについて(結局、自己責任じゃねーか?と自分を責める事になり凹む)、常識に対する疑問(多数派の意見だから通ってるだけで、合理的な理由、必要性、宗教的背景とか理解してないけど何となく”普通”として扱われる事や様式・伝統について。うん、反抗期の中学生みたいですね・・・・。)。

 

そんな、こんなを考えながらネットを徘徊していたら、これがヒット。

 

machikun.la.coocan.jp

 

Dr.町田と言う足のお医者さん?(どの様な人か分からない)の個人HP何ですが、そこのマイエッセイをいくつか読んでみた(ザッと)。良い意味で独断と偏見で意見が書いてある。たまに、学や知識の有る人と話した時の感覚を味わえると言うか、上手く言えないんですが判断材料を沢山持っている人の意見を聞いたり見たりする事も非常に大事だな思う。

 

悪平等

経済・身体・環境・家庭に大きな問題を抱えていた訳でも無いのに(これは個人の感覚差も関係するから一概には言えないけど。僕の場合は障害になる様な事は殆ど無く、裕福ではなかったけど、比較的恵まれていたと思う。)、経済的に困った生活をしている人への疑(望んだ生業をしていたりして、本人がそれを気にしていない場合は別ですね)。

 

選択次第でどの様にも運べたのに、学生時代を怠惰に過ごして、社会に出て生活に困窮し、「社会が悪いんじゃい!!!」となるのはどうなんだろう?と僕は最近思っている。

 

もちろん、他者からの不可抗力的作用(暴力とか、悪意のある行為)によって思わぬ方向に行く事は多々あると思うけども・・・。

 

僕の様に、単に怠惰に学生生活を過ごし(授業中、基本的に寝てました汗。自宅学習も殆どしてません・・・。)、親のスネをしゃぶってモラトリアムの延長目的で進学し、卒業後もフラフラして(定職に就かないって選択自体は有り)。うんで、途中で焦ってジタバタして自分でも出来る仕事を選んで生きている。

 

って人、結構多いと思うんす。

 

僕は現状の生活にほぼ不満は無いです(やってる仕事、僕のポンコツぶりへの対価としては十分過ぎる御給金をもらってますんで。まぁ、ちゃんと生きてきた人らの平均と比べたら低いんだろうけど。)

 

でも、そんな自堕落な生活を送ってきた癖に文句言ってる人も多いんじゃないかなぁと。あ、別にデータとか取ってもないし、何と無く思ってるだけっす汗。

 

小学生〜中学生〜高校生〜大学or専門と自分と向き合う時間は沢山あったのに(家庭の事情で、義務教育の9年間だけって人もいるでしょうけども)、易きに流されて、何と無く社会に出て生活に困窮している人まで助ける必要はあんのかなぁ?と。

 

仕方ない理由で困ってる人は助けるべきだろうけど・・・殆どの人って自己責任なんじゃないだろうか?

 

うん、だんだん纏まりがなくなってきたのでこのへんで。

 

 

シミュラークル

対して詳しくも無いですが、僕は少年〜青年期に影響を受けた、PUNKの派生の一つ?のCRUSTに多大な影響を受けている。

 

最初は、ルックス。次はサウンド。最後に彼らの主張や思想に興味を持った。

 

youtu.be

 

それまで、軽薄なデカダンとでも言うべき思考100%で生きていたんですが、色々と影響の受けやすい年頃にはとても刺激的でして、20代前半まではCRUST的考え、生き方、思想こそが真理だ!と盲信していました・・・。

 

しかし、労働の波に揉まれて行く内に、人間社会とは様々な考えの集合体である事に気付き(遅い泣)、特定の考えを盲目的に信ずる事への疑が膨張し、ちょっとしたアイデンティティーの崩壊を経験。

 

色々見聞した上で、特定の考えを信ずると言う選択は良いと思います・・・・が。

 

当時の僕は自業自得で、自分の人生に絶望し、恥ずかしながらコンプレックスからカウンター的な文化に傾倒していた面もあったんですよね・・・・。

 

まぁ、絶対に正しいモノ何て無いんだと気づけた経験になったし、今はポジティブに捉えております。

 

文化・娯楽って昨今ないがしろにされがちですが、文化・娯楽から学べる事もあるんじゃ無いかとオジサンは思う汗。

 

そんなこんなで久しぶりに「パンクとは?」で色々思考した時に見つけたブログを貼っておきます。音楽、ファッション以外の視点で考察すると延々と時間を潰せるので良いですよパンクって笑。

 

blog.livedoor.jp

 

・森下登喜彦の妖怪幻想

を、聴きながらこんな駄乱長文を吐き出しております今回は。

 

youtu.be

 

正直、ノイズとか電子音楽事はよく分からないのですが、たまにBGM的に流す事がある。

 

上記を知った理由↓

 

最近、自宅待機中に水木しげる大全集をひたすら読んでいるのですが、水木しげる大先生(おおせんせい)がアートワーク?を担当した関係でか、これを紹介していて調べてみた訳で。

 

もう解散してる?髑髏首ってバンドも水木しげる大先生の絵を使ってて、バンドやってる時は「僕もいつかは自分のバンドの音源のジャケを大先生に!」と妄想していた。

 

短編の悲哀?ペーソスさがシミるんすよねぇ。

 

f:id:lazykat:20200524101604j:plain

 

f:id:lazykat:20200524101631j:plain

 

・市販の米

今まで恵まれていたので、祖母やカミさんの実家から自家製の米を送ってもらっていたのですが。「田植えとか手伝って無いのに、無償で貰うって厚かましいよな汗」と思って、初めて?スーパーで市販の米を買って炊いてみたんですよ。

 

そしたら、ウメーのなんの!

 

食い物って自家製のが美味しいイメージあったんですが、やっぱプロが作った物って、流通にのるレベルに達しているので、一定の味の基準超えてる?のか美味いんですね汗。

 

完全に偏見だった汗。すまん、おばあちゃん汗。ばあちゃんの作った米より美味い・・。

 

でも、餅はバーちゃんの餅が一番ウメーよ!泣。

 

・そろそろ限界な、黒ずんだ冷凍バナナを刻んで牛乳で煮込んだの濾した時に出た、カスをパンに挟んで、フライパンで焼いて(with バター、黒糖でキャラメリゼ)みたのが美味かった。

 

感動した食の報告です。

 

あー!また、写真撮り忘れた汗。

 

予想以上に快作だったので再度調理していつかレシピとか載せます汗。

 

 

生ゴミを減らしたい。

エコロジーに大きな関心は無いのですが、暑くなってくると生ゴミが臭くなるのがシンドイし生活にストレスが生まれるので何とかしてーなぁと思い色々思案してます。

 

youtu.be

 

好きなWEBライターさんのyoutube

 

この人の食に対する貪欲さに関心している。

 

瓶に残った調味料を酒でシャバシャバして使ったり、野菜の芯とかも捨てないで薄切りにして使ったりと。いい意味で他のグルメ系動画配信と違うので良いですよ。

 

癖有りますが笑。

 

note.com

 

文章もおもろいです笑。

 

なので、とりあえず毎日の様に出る茶殻を乾燥させて茶殻焼き飯を作ってみようと計画中。

 

多分、特段美味しい代物では無いと思うけど・・・・忘れなかったら写真も撮って掲載します次回に。

 

 

上記の文字を叩いた日に夕飯に茶殻焼き飯を作成したので掲載します。写真だと糞不味そうですが、上品な青のりみたいな香りがして有りでした笑。

 

f:id:lazykat:20200524101312j:plain

 

周辺汚いなオイ汗。

 

・久しぶりに洋服を作ってみた。

パターンの引き方は忘れてしまったので、形やシルエットは好きだけど柄と色が好みじゃないクルタシャツを解体して、それを元に好みの生地でクルタシャツを作ろうと思って早数年汗。

 

隔日出勤で以前よりも余暇が出来てる状態なので漸く行動に移せた。

 

使った生地は僕の好きなガーゼ。

 

僕は夏でも長袖派なので涼しいシャツが欲しくて欲しくて。

 

パターンからじゃなくて、解体したシャツを生地に何となく当てて適当に裁断〜縫製したので酷い仕上がりだけど、まぁ自分が着るだけだしokさ汗。

 

うーん、久しぶりにリメイク以外の縫製したけど、身頃と袖を繋げるの難しいな。

 

ちゃんと印付けて合わせないと全然合わない・・・。

 

でも、今回の失敗で気づいたことを次回に生かせば良いや(次はいつになる事やら)。

 

2枚目はポケットつけよう。

 

f:id:lazykat:20200524101845j:plain

 

黒いし、スマホのカメラがショボいから見辛いっすね汗。

 

ワザと切りっぱなしにしてホツレを楽しむシャツにしました。

 

イメージはseditionariesガーゼシャツ

 

・妖怪幻想の次は下記を聴きながらキーボード乱打しました。

 

youtu.be

 

マゾンナの人の別プロジェクトらしい。

 

ノイズに関心はあまり無いのでマゾンナ自体は殆ど聞いた事は無い。

 

詳しく無いけど、synth wave?minimal wave? とかをBGMにネット徘徊するのが好きで、数年前にたまたまこれが再生されて気に入ったのです。

 

こう言う、スペーシー?浮遊感のあるノイズ?環境音楽って落ち着くし作業用に適してて好いちょる。

 

最近、歌のある音楽を聞くのがシンドくなってきている。

 

特に日本語詩は、聞き流す事が出来なくて常に脳がウネウネしてしまうので体力持っていかれる。

 

テレビもバラエティーとか会話のキャッチボールが激しいのがキツイ・・・。

 

これが老い?

 

あと、前にアフター6ジャンクションで紹介されてビックリした音楽ジャンル Singeli

もたまに聴いてる。

 

超高速アフリカンテクノ?電子音楽

 

ラジオで流れたのはDJの人のミックスだったんだけど、非常に興奮した。

 

知らない事を知れる事があるのでラジオって面白い。