昼に行灯、夜はチャンポン

ツイッターでは収まらない吐露をブチ撒ける空間

考察を重ねて食傷気味な寝床で自責の念に感嘆の声を漏らしてゲボ

今週の報告

 

隔日出勤中なので、休みの日が増えとる訳で。

 

余暇で読み進めていなかった本を読んだり、気になっていた映画を見たり、気になってる事を調べたりしとる訳で。

 

・最近読んだ本。

 

f:id:lazykat:20200514223319j:plain

 

初号から読んでるんだが、今号が一番スラスラ進んで、あっという間に読了。

 

色んな人に子供時代に衝撃トラウマを覚えた本を聞く!ってのがメインテーマな今回。

 

小学生にも尋ねていて、紹介している本に驚く。

 

うーん笑。

 

僕が同い年くらいの時は、今以上に読書嫌いの勉強嫌いだったから、殆ど本なんて読んで無かったから普通に「H・P・ラヴクラフトが好きで〜」とか、怪異とか狂気とか〜ってコメントしてるのにビビる汗。

 

小学生の時点で、多分今の俺よりも相当俯瞰して物事を見る事が出来るんだろうな汗。

 

うむ。

 

やはり環境や人間関係なのか精神年齢の熟成の進み具合ってのは?

 

大人と早い段階で関わると知見が広がるよな(同時に狭まる事にもなるのか?)。

 

そして、荒俣さんの自伝的なのが今号で最終回。

 

最初から読んでる訳では無いので、何となく読んでいたのですが、遂にこれがプレオープンするんすね。

 

kadcul.com

 

いやー、コロナで今後どうなるか分からないすけど無事プレオープンして欲しいっす。

 

 

f:id:lazykat:20200515000622j:plain

 

水木しげる大全集の悪魔くんシリーズを読んでいる途中。

 

水木しげる大先生が売れる前の鬱屈と渇望を反映させた、とても匂いのする初期悪魔くん(画像のは違うけど)。

 

やっぱ人類の目指すべきは悪魔くんの言う千年王国なのかも知れない。

 

と、僕も昔から思っているのだが。

 

世の中は信じられない位複雑で一つの目標に猪突猛進するには、もの凄い困難が待ち構えていやすね。

 

水木しげる大先生も後年の作者コメント?で

 

「世の中は小生が思っている以上に複雑な様です・・・」

 

みたいな事書いてて。

 

弱者の戯言何すかね千年王国的目標は泣?

 

うん、人間社会は複雑。

 

f:id:lazykat:20200515002632j:plain

 

漸く、武士が出てくる位の時代までたどり着いた汗。

 

僕、歴史嫌い何すけど知りたいんで、以前のブログにも書いたこれを眠気にやられそうになりながらチマチマ読んでます。

 

いやはや、興味無いけど知りたい理解したい情報収集したい事って悩ましいっすね汗。

 

でも、その苦痛の先にはプラスが待っている?

 

歴史を見ると、結局そもそも期待するのが間違い何だなぁと改めてわかりますな(何に?それは考えてクリ。)

 

しかし、これを読み終わったらまた別の視点の日本史の本読まないといけないなぁ。

 

複数の情報源から自分で判断して決めたいすもんね答えは。

 

備考↓

平清盛の娘に盛子って名前の人がいるんだけど。盛子って笑。

でも、この時代のお偉いさんって自分の名前を子供の名前に含ませがち何だよな。

流行ってたん?

 

・日中、高級集合住宅のベランダから眺めた青空の写真

 

f:id:lazykat:20200515003643j:plain

 

眼前に広がるのは鳩よけネットです。

 

隔日出勤なので、休みの日は普段出来ない事をしようと、日中空をしょっちゅう眺めてます。

 

労働の渦に巻き込まれてると、こうして明るい時間にボンヤリと空を眺める事も出来ないたぁ人間は可哀想だぜ・・・・・と目の前の川沿いを歩く小鳥に言われた様な気がした。

 

雲って結構動き早くてビックリしますぜ旦那?

 

昔の人は空を見て色々空想したんだろうなぁ、贅沢だねぇ。

 

ある方向で。

 

暇で仕方なくて空を見たり天井の模様見てボンヤリするのが最近のホビーになりつつある三十路。

 

 

・映画見て思った事やら何やら

 

最近、黒澤明の監督の映画を見ているんですが。

 

古い順に見ていこうと思ったのですが、初期の作風?雰囲気?が僕には合わないので、パっと気になったのを見る方向に変えました笑。

 

うんで用心棒。

 

初めてこの作品を知ったのは小学生の頃。

 

実家の高級集合住宅の近くに、材木屋さんがあって。

 

何故か、そこの入り口?にデッカイ手書きの用心棒の看板がありまして(おそらく材木屋さんのお手製)、何で材木屋さんが時代劇みたいな看板出してるんだろう?と子供心に凄い違和感を感じたのを今でも覚えてる。

 

気付いたらなくなってた。

 

それから20年位たつ訳だがどうだろ?

 

視聴完了。

 

いやー、やっぱ三船敏朗カッケーぜ。

 

痛快な娯楽時代劇でした。

 

何でしょうね、この時代の俳優さんが醸し出す汗臭さ土臭さは?

 

脂ぎった人が出てくる時代劇が好きだなぁ。

 

途中、何か話の内容に既視感を覚えたんだけど気付いたわ。

 

座頭市でも似たような展開の話があった!!

 

て事は、勝さんがオマージュしたんかな用心棒を?逆?

 

そして、敵?の用心棒役でジャイアント馬場さん?が出てきて驚いたのでググったんですが、羅生門 綱五郎って言う別人でした(すげー名前だな)。

 

まぁ、詳細はwikiで確認して欲しいんですが。最終的に生死不明ってマジかよ汗。

 

いやー、やっぱ漫画・映画・本と色々な娯楽を浴びるのは良い事っす。

 

 

他にも気になってた事を調べて思った事を書こうと思ったのですが、もう少し発酵させてから書こうと思うとります。

 

 

うむむ。

 

なんか、中学生の時のが作文力あったな笑。

 

年々、文章書くのが苦手になってきている(老い?)

 

うぎゃー。